第31回つばた健勝マラソン大会の参加申し込み受付を開始しました
3月21日(火・祝)に開催する、第31回つばた健勝マラソン大会の参加申し込み受付を開始しました。
今大会は津幡運動公園陸上競技場を発着点とする「つばた健勝マラソン大会特設コース(周回)」です。
詳細はつばた健勝マラソン大会のページにてご確認ください。
申込方法 下記の申込フォームより必要事項を入力しお申し込みください。
参加資格 小学生以上の健康で競技に支障のない方(児童・生徒は保護者の同意を得たもの)
フォーム以外でのお申し込みは受付いたしませんのでご了承ください。
申込締切 令和5年 2月19日(日)
継 走 URL https://forms.gle/i4TZBPCpZVCuRviRA
ロードURL https://forms.gle/d3xTpw38SKWFvh58A
ご家族やご友人、職場の仲間をお誘い合わせの上、奮ってのご参加をお待ちしております。
第32回つばた健勝マラソン大会の参加申し込み受付を開始しました
3月20日(水・祝)に開催する、第32回つばた健勝マラソン大会の参加申し込み受付を開始しました。
会場は津幡運動公園体育館前を発着点とする「つばた健勝マラソン大会特設コース(周回)」です。
詳細はつばた健勝マラソン大会のページにてご確認ください。
申込方法 下記の申込フォームより必要事項を入力しお申し込みください。
参加資格 小学生以上の健康で競技に支障のない方(児童・生徒は保護者の同意を得たもの)
フォーム以外でのお申し込みは受付いたしませんのでご了承ください。
申込締切 令和6年 2月20日(火)【期日厳守】
継 走 URL https://forms.gle/i4TZBPCpZVCuRviRA
ロードURL https://forms.gle/d3xTpw38SKWFvh58A
ご家族やご友人、職場の仲間をお誘い合わせの上、奮ってのご参加をお待ちしております。
第32回つばた健勝マラソン大会の参加申し込み受付を開始しました
3月20日(水・祝)に開催する、第32回つばた健勝マラソン大会の参加申し込み受付を開始しました。
会場は津幡運動公園体育館を発着点とする「つばた健勝マラソン大会特設コース(周回)」です。
詳細はつばた健勝マラソン大会のページにてご確認ください。
参加資格 小学生以上の健康で競技に支障のない方(児童・生徒は保護者の同意を得たもの)
申込方法 下記の申込フォームより必要事項を入力しお申し込みください。
※フォーム以外でのお申し込みは受付いたしませんのでご了承ください。
申込締切 令和6年 2月20日(火)【期日厳守】
継 走 URL: https://forms.gle/i4TZBPCpZVCuRviRA
ロードURL: https://forms.gle/d3xTpw38SKWFvh58A
ご家族やご友人、職場の仲間をお誘い合わせの上、奮ってのご参加をお待ちしております。
◆大会要項はこちら
1月18日は津幡町スポーツライフ講習会です
日時:1月18日(水)19時30分~21時(受付:19時より)
場所:シグナス3階 多目的室
講師:石川県スポーツトレーナー連絡協議会 俵 大輔 氏
テーマ:「スポーツ時のセルフケア」
◎スポーツ時におこなう効果的な身体のケアについて
※どなたでも参加でき、当日の参加受付もしております【定員30名】
※参加ご希望の方は、先に電話でお申込みください。連絡先:津幡町教育委員会生涯教育課 TEL:076-288-2125
※新型コロナウイルス対策として、参加される方は必ずマスクの着用と事前の検温にご協力をお願いいたします。会場入り口にて氏名等と一緒に確認させていただきます
※津幡町町民大学単位認定講座
津幡町総合体育館および津幡運動公園の年末年始休館ついて
年末年始に伴い、津幡町総合体育館および津幡運動公園を以下の通り休館とさせていただきます。
1月5日(木)からは通常通りの営業となりますのでよろしくお願いいたします。
◆津幡町総合体育館
令和4年12月28日(水)~令和5年1月4日(水)
◆津幡運動公園
令和4年12月28日(水)~令和5年1月4日(水)
11月16日の津幡町スポーツライフ講習会について
日時:11月16日(水)19時30分~21時(受付:19時より)
場所:シグナス3階 多目的室
講師:金沢大学国際基幹教育院 准教授 村山 孝之 氏
テーマ:「スポーツにおけるメンタルトレーニング」
◎プレッシャーと運動パフォーマンス
定員:30名
※健康づくりやスポーツ指導に興味のある方、ジュニアクラブの保護者の方等どなたでも参加いただけます
※参加ご希望の方は当日受付もいたしますが、できるだけ事前に津幡町生涯教育課(076-288-2125)までお申し込みください
※新型コロナウイルス対策として、参加される方は必ずマスクの着用と事前の検温にご協力をお願いいたします。会場入り口にて氏名等と一緒に確認させていただきます
※津幡町民大学単位認定講座【健康・スポーツ講座】
※「緊急事態宣言」および「まん延防止等重点措置」等が石川県に発令中は中止となる場合があります。
10月8日(土)津幡運動公園施設利用時間の短縮について
10月8日(土)午後4時から、津幡運動公園駐車場が倶利伽羅不動寺西之坊鳳凰殿で行われる
「アカリート 2022」の臨時駐車場となります。
このため当日は、混雑が予想されることから午後4時以降の陸上競技場、テニスコート、
体育館及びスポーツホールのご利用は中止とさせていただきます。
なお、雨天の場合は10月15日(土)に延期となりますのでご了承願います。
9月7日の津幡町スポーツライフ講習会について
日時:9月7日(水)19時30分~21時(受付:19時より)
場所:シグナス3階 多目的室
講師:金沢医科大学 一般教育機構 准教授 津田 龍佑 氏
テーマ:「トレーニングの基本」
◎効果的なトレーニングとポイントについて
定員:30名
※健康づくりやスポーツ指導に興味のある方、ジュニアクラブの保護者の方等どなたでも参加いただけます
※参加ご希望の方は当日受付もいたしますが、できるだけ事前に津幡町生涯教育課(076-288-2125)までお申し込みください
※新型コロナウイルス対策として、参加される方は必ずマスクの着用と事前の検温にご協力をお願いいたします。会場入り口にて氏名等と一緒に確認させていただきます
※津幡町民大学単位認定講座【健康・スポーツ講座】
※「緊急事態宣言」および「まん延防止等重点措置」等が石川県に発令中は中止となる場合があります。