第28回つばた健勝マラソン大会の参加申し込み受付を開始しました
3月20日(金・祝)に開催する、第28回つばた健勝マラソン大会の参加申し込み受付を開始しました。
今年度はサンライフ津幡前を発着点とするコースはそのままに、部門の見直しを行いましたので、詳細はつばた健勝マラソン大会のページにてご確認ください。
参加申し込み書は参加料を添えて2月28日(金)までに津幡町総合体育館へお申し込みください。なお、メールやFAXにて申し込まれる方は、お早めに参加料を津幡町総合体育館へ納入ください。
ご家族やご友人、職場の仲間をお誘い合わせの上、奮ってのご参加をお待ちしております。
1月22日は津幡町地域スポーツ指導者養成講習会(第5回)です
日時:1月22日(水)19時30分~21時(受付:19時より)
場所:シグナス3階 多目的室
講師:石川県スポーツトレーナー連絡協議会 俵 大輔 氏
テーマ:「トレーニング後のセルフケア」
◎トレーニング後に効果的なケアについて
※どなたでも参加でき、当日の参加受付もしております
※津幡町町民大学単位認定講座
津幡町総合体育館および津幡運動公園の年末年始休館について
年末年始に伴い、津幡町総合体育館および津幡運動公園体育館を以下の通り休館させていただきます。
1月5日(日)からは通常通りの開館となりますのでよろしくお願いいたします。
◆津幡町総合体育館
令和元年12月27日(金)~令和2年1月4日(土)
◆津幡運動公園
令和元年12月28日(土)~令和2年1月4日(土)
津幡町総合体育館 2階トイレ改修のお知らせ
津幡町総合体育館の2階トイレの改修工事に伴い、11月8日(金)~12月中旬(予定)までの期間は2階トイレのご利用ができなくなります。
1階のトイレは通常通りご利用いただけますので、工事期間中は1階のトイレをご利用くださるようお願いいたします。
また、工事期間中は男女各更衣室の場所が変更となりますので、ご利用の際にはお間違えの無いようにお願いいたします。
(新)男子更衣室 ⇒2階 救護室
(新)女子更衣室 ⇒1階 男子更衣室
※場所が分からない場合はお気軽に窓口へお問い合わせください
工事の予定等が変更になりましたら、都度当ホームページにてお知らせいたします
お手数をお掛けしますがご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
11月27日は津幡町地域スポーツ指導者養成講習会(第4回)です
日時:11月27日(水)19時30分~21時(受付:19時より)
場所:シグナス3階 多目的室
講師:石川県スポーツトレーナー連絡協議会 俵 大輔 氏
テーマ:「テーピングの基礎知識」
◎テーピングの巻き方と効果について
※どなたでも参加でき、当日の参加受付もしております
※津幡町町民大学単位認定講座
台風19号の接近に伴う津幡町体育施設の臨時休館について
10月12日(土)は大型の台風19号の接近に伴い、津幡町総合体育館および津幡運動公園、町内の学校体育館の夜間開放を取りやめ、17時30分をもって閉館といたします。
ジュニアスポーツクラブ・ジュニア教室の活動は大会を除き終日使用できません。
使用を予定されていた団体様につきましては、お手数をおかけしますが団体様内への周知にご協力ください。
13日(日)の開館に関しては通常通りとなります。
今年も体育の日記念事業「つばたスポレク祭」を実施します
今年も10月14日の体育の日を中心に様々な競技が大会や体験会を実施します。
ぜひお知り合いをお誘い合わせの上参加してみませんか?
実施種目や種目の詳細は下記のご案内からご確認ください。
今年からマレットゴルフ競技が新たに加わりました。
「大会参加まではちょっと・・・」という方も津幡町総合体育館にて体力測定会を実施しますので、お気軽にご参加ください。
体力測定の会場では参加者の皆さまにトランポリンの体験ブースも併設しております。
9月4日は津幡町地域スポーツ指導者養成講習会(第3回)です
日時:9月4日(水)19時30分~21時(受付:19時より)
場所:シグナス3階 多目的室
講師:金沢医科大学准教授 津田 龍佑 氏
テーマ:「トレーニング論」
◎効果的なトレーニングとそのポイントについて
※どなたでも参加でき、当日の参加受付もしております
※当日は軽い実技を予定しておりますので動きやすい服装でお越しください
※津幡町町民大学単位認定講座
8月17日のふれあいボート教室の実施について
8月17日(土)のふれあいボート教室は予定通り実施いたします。
風はあるようですが気温の高い事が予想されますので、熱中症や日焼けの対策を忘れずに!
スタッフ一同、皆様のご来場をお待ちしております。
場所:石川県津幡漕艇競技場
受付:8:30~9:00 当日受付可
教室:9:00~11時頃予定 ※ボート体験後は自由解散となります
参加費:お一人様200円 かわいい参加賞もあるよ☆
第71回石川県民体育大会津幡町選手団成績≪出場全競技≫
◆総合成績
男子総合 8位
一般男子 9位
壮年男子 6位
女子総合 6位
一般女子 6位
壮年女子 7位
津幡町選手団の皆さん、津幡町を応援してくださった皆さん、お疲れ様でした!!
●冬季大会 ●
【スキー】 2月23・24日実施
≪男子総合 9位 女子総合 8位≫
●夏季大会 ●
【陸上】
一般男子 11位 壮年男子 4位
一般女子 8位
【水泳】
一般男子 9位 壮年男子 6位
一般女子 9位 壮年女子 5位
【軟式野球】
一般 2位
【ソフトテニス】
一般男子 2回戦敗退 壮年男子 1回戦敗退
壮年女子 1回戦敗退
【テニス】
一般男子 3位 壮年男子 ベスト8
一般女子 3位 壮年女子 ベスト8
【バレーボール】
一般男子 ベスト8 壮年男子 1回戦敗退
一般女子 ベスト8 壮年女子 予選敗退
【バスケットボール】
一般男子 3位 壮年男子 ベスト8
一般女子 3位 壮年女子 1回戦敗退
【卓球】
一般男子 ベスト8 壮年男子 ベスト8
一般女子 1回戦敗退 壮年女子 1回戦敗退
【体操】
一般女子 5位
【トランポリン】
一般男子 3位
一般女子 優勝
【剣道】
一般男子 1回戦敗退 壮年男子 優勝
一般女子 3位 壮年女子 ベスト8
【柔道】
一般男子 予選敗退 壮年男子 予選敗退
【相撲】
一般男子 予選敗退
【弓道】
一般男子 10位 壮年男子 13位
一般女子 6位 壮年女子 3位
【バドミントン】
一般男子 ベスト8 壮年男子 2位
一般女子 ベスト8 壮年女子 3位
【ソフトボール】
一般男子 3位 壮年男子 2位
一般女子 ベスト8 壮年女子 ベスト8
【ラグビーフットボール】
一般男子 3位 壮年男子 2位
【自転車】
一般男子 4位
【サッカー】
一般男子 1回戦敗退 壮年男子 1回戦敗退
【ボート(オープン)】 6月30日実施
荒天中止
【山岳競技】
一般男子 12位 壮年男子 3位
【クレー射撃】
一般男子 3位 壮年男子 7位
【ウエイトリフティング】 7月7日実施
一般男子 5位
【空手道】
一般男子 1回戦敗退
【ボウリング】
一般男子 16位 壮年男子 7位
一般女子 4位 壮年女子 11位
【アーチェリー】
一般男子 3位
一般女子 3位
【少林寺拳法】
一般男子 9位
【なぎなた】
一般女子 7位
【オリエンテーリング】
一般男子 7位 壮年男子 5位
一般女子 7位
【ゲートボール】 7月28日実施
壮年女子 4位
【ゴルフ】 7月26日実施
一般男子 9位 壮年男子 12位
一般女子 10位 壮年女子 10位
【パワーリフティング(オープン)】
一般男子 優勝
【グラウンドゴルフ】 7月13日実施
一般男子 12位 壮年男子 4位
一般女子 10位 壮年女子 3位
【綱引】
一般男子 8位
一般女子 5位
【武術太極拳】
一般女子 9位 壮年女子 8位
【マレットゴルフ】 6月30日実施
荒天中止
【パークゴルフ】
一般男子 6位 壮年男子 13位
一般女子 9位 壮年女子 6位
【バウンドテニス】
一般男子 1回戦敗退
一般女子 ベスト8
【インディアカ】
一般男子 優勝
一般女子 2位 壮年女子 2位
【フィールド射撃】 7月28日実施
一般男子 7位
【ペタンク】
一般男子 9位以下 壮年男子 3位
一般女子 優勝 壮年女子 優勝