津幡町スポーツライフ講習会
随時参加者募集中
対 象:スポーツや健康づくりに興味関心のある方
スポーツサークルやクラブの指導者または指導に興味のある方
スポーツサークルやクラブの参加者または保護者
参加費:無料
定 員:各回30名程度(第1回のみ先着20名)
その他:すべて津幡町町民大学単位認定講座となります
当日参加も可能ですが、新型コロナ感染対策のため、できるだけ事前にお申し込みください
(第1回目の救命講習会のみ所定の用紙による事前のお申し込みが必要です)
実施日 | 内容 | 開催場所 | |
---|---|---|---|
9:00~10:30 11:00~12:30 |
救命講習(救命入門コース) 講師:津幡町消防本部 |
津幡町総合体育館 |
|
7月13日 (水) |
19:30~21:00 |
正しい姿勢 |
津幡町文化会館 シグナス |
9月 7日 (水) |
19:30~21:00 |
トレーニングの基本 |
津幡町文化会館 シグナス |
11月16日 (水) |
19:30~21:00 | スポーツにおけるメンタルトレーニング 講師:村山 孝之 氏 (金沢大学) |
津幡町文化会館 シグナス |
1月18日 (水) |
19:30~21:00 |
スポーツ時のセルフケア |
津幡町文化会館 シグナス |
※今年度は新型コロナウイルス感染防止のため、救命講習会は先着順各回10名の救命入門コースとなります。
「普通救命講習修了証」が必要な方は、津幡町消防本部にて実施しております「普通救命講習Ⅰ」を各自で受講するようにお願いいたします。救命講習会のお申し込み等は津幡町消防本部へお問い合わせください。
救命講習会への参加が困難である場合は、津幡町消防本部による「新型コロナウイルス感染症に対応した心肺蘇生法」動画をご覧ください。
※石川県に「緊急事態宣言」及び「まん延防止等重点措置」等が発令されている場合、その対象期間にかかる講座は中止となりますので、あらかじめご了承ください